こぐまのお散歩

~山梨とその周辺のプチ旅日記~

令和元年、開園100周年を迎える「甲府市遊亀公園付属動物園」。

こんにちは!こぐまです。甲府に生まれ育った子供なら、必ず一度は行ったことがある場所。。。そのひとつが「甲府市遊亀公園付属動物園」です。 幼稚園や保育園、小学校の遠足などで行く機会も多く、GWには「正ノ木祭」が開催され、子供の頃は「しょうのきさ…

お店でも家でも、コーヒータイムに嬉しい「ケルンコーヒー いちのみや店」

こんにちは!こぐまです。ちょっとしたお礼やプレゼントをしたい時、コーヒーが好き!とわかっている方に差し上げる場合、時々利用するお店があります。「ケルンコーヒー いちのみや店」は、東京方面から国道20号「末木共選所前」の信号を左に曲がり、1キロ…

「道の駅 甲斐大和」の「うらじろまんじゅう」と「甲斐大和駅」の「武田勝頼」の銅像

こんにちは!こぐまです。国道20号を勝沼方面から東京方面へ。笹子トンネルの手前に「道の駅 甲斐大和」があります。 山間に佇んでいる感じが、なんとなく風情があって好きな道の駅です。 山梨県の国中(西部)と郡内(東部)を行き来する際、ちょっとひと休…

「青い富士山カレーパン」と「道の駅 富士川」

こんにちは!こぐまです。先日、地元の新聞に「青い富士山カレーパン」の記事がありました。米粉が加えられた青い富士山型のパンの中身は「青い富士山カレー」。山頂部にはココナツフレークがまぶしてあり、雪が積もっている様子も再現されています。 「道の…

こどもだけじゃない、大人ものんびり癒される「双葉水辺公園(ふたばみずべこうえん)」

こんにちは!こぐまです。国道20号竜王バイパス、中部横断道、釜無川でいびつな三角形ができる地点に、双葉水辺公園(ふたばみずべこうえん)があります。 国道20号から少し入った場所にあり、入り口も分かりにくいのですが、 通りには案内板があるので、そ…

自然の恵みをいただく。白州郷牧場で育まれた卵かけご飯が食べられる「おっぽに亭 こっこ」

こんにちは!こぐまです。道の駅「はくしゅう」へ行った後、せっかくなので白州周辺でランチが出来るところを・・・と探してみたところ。。。ありました!卵かけごはんのお店「おっぽに亭 こっこ」が!国道20号を甲府方面から北杜市方面へ向かい、道の駅「は…

名水百選「白州の水」が飲める「道の駅はくしゅう」。

こんにちは!こぐまです。8月1日、夕方何気なく観ていた全国ネットのテレビニュースで、「道の駅はくしゅう」が取り上げられていて驚きました。内容は、「北杜市から委託を受けた管理運営組合と北杜市との間でトラブルがあり、8月1日から公式の営業が休止…

パワースポット?!道の駅「なるさわ」に隣接する「なるさわ富士山博物館」と、「富士山熔岩石窯で焼く自家製酵母のパン」が食べられる「ベーカリー&カフェ エソラ」

こんにちは!こぐまです。サッパリしないお天気の中、道の駅「なるさわ」へ行って来ました。 この道の駅は、富士山がとてもきれいに見える!とのことですが、どんより曇り空・・・もちろん富士山の影も形もありません(>_<)。気を取り直して、隣接している「…

山梨県が管理する6ダムのひとつ「大門ダム」と、高根町の「稲絵アート」

こんにちは!こぐまです。韮崎方面から国道141号線を清里方面へ行くと、途中でいつも気になる案内版があります。「大門ダム」通るたびに目につくのですが、どこにあるのかわからず、ずっと素通りしてきました。が・・・先日「深城ダム」に行ったのをきっかけ…

南アルプス市「ハッピーパーク」で出合った、天然氷の蔵元「八義」の絶品「かき氷」。 

こんにちは!こぐまです。今年の夏は梅雨が長かったこともあり、冷たいものが食べたくていられない!!!という日は例年より少なかったような気がします。でも。。。ここにきての暑さ続き!これはかき氷を食べに行くしかない!!!と、「南ぷすかき氷やさん…

涼を求めて。。。「ヤツレン野辺山乳製品直売所」と「清里ミルクプラント」

こんにちは!こぐまです。まだまだ暑い日が続いている毎日、涼を求めて野辺山方面へドライブしてきました。特に目的もなく車を走らせていたのですが、ふと思いつき、ヤツレン野辺山工場・乳製品直売所に行ってみることにしました。 こちらの乳製品は、山梨県…

大月市にある「日本三奇橋」のひとつ「猿橋」と、大月名物「笹子餅」。

こんにちは!こぐまです。「日本三奇橋」のひとつに、大月市にある「猿橋」があります。「日本三奇橋」とは。。。構造の奇異な橋・・・ということだそうです。 桂川に架けられた猿橋の起源は、西暦600年頃との言い伝えが残っているそうですが、現在の猿橋は…

山梨県が管理する6ダムのひとつ「深城ダム」へ!

こんにちは!こぐまです。山梨県には、県が管理するダムが6つあります。広瀬ダム、荒川ダム、大門ダム、塩川ダム、深城ダム、琴川ダム。今回は、深城ダムに行って来ました。 深城ダムは、大月方面から小菅村に向かう途中にあるダムです。山梨県では5番目の、…

中央道八ヶ岳PA(パーキングエリア)で、「清里カレー」のランチと八ヶ岳高原牛乳を使った「ソフトクリーム」のデザート♪

こんにちは!こぐまです。前回の「双葉SA」を後にして、少し?足を延ばし八ヶ岳PA(パーキングエリア)にも立ち寄りました。 こちらにももちろん「ぷらっとパーク」があるのですが、 残念ながら歩いて「上り」「下り」を行き来することはできません。時間的…

中央道「双葉サービスエリア」へ、「ぷらっとパーク」から入場。富士山山頂でのご祈祷も?!

こんにちは!こぐまです。明日からお盆休み!の方も多いのではないでしょうか?連休は車で遠出する機会も増えますね。そんな時、必要不可欠な場所が「道の駅」だったり、高速道路の「サービスエリア」や「パーキングエリア」。休憩するだけではなく、お土産…

「道の駅こすげ」で、お蕎麦とヤマメの塩焼きランチを満喫!

こんにちは!こぐまです。関東地方もいよいよ梅雨が明け、本格的な暑さ・・・というより、いきなりの連日の猛暑ですね。少しでも涼を求め。。。小菅村までドライブしてきました。小菅村は多摩川の源流部にある山里。大月から車で30分ほど登っていきます。今…

雨の日は山梨県立科学館がおすすめ!工作教室「ミニミニアクアリウム」作りを体験。

こんにちは!こぐまです。雨の日。。。どこか屋内で楽しめる場所はないかな・・・?と探していたら。。。ありました!山梨県立科学館です。ちょうどその日は、工作教室「ミニミニアクアリウム」があるとのこと。最近「〇〇リウム」という言葉についつい惹か…

国道20号線(甲州街道)沿い。甲斐市竜王にある「KURA 蔵 手打ちそば」で、季節限定そばを堪能!

こんにちは!こぐまです。先日、かねてから気になっていたお蕎麦屋さんへ行って来ました。国道20号線(甲州街道)沿い、甲府方面から長野方面へ向かい、竜王立体を越えて、坂道を登り切ったあたりの左側にある「KURA 蔵 手打ちそば」。外観は、まさしく「蔵…

隠れた夜景スポット「幸せの丘ありあんす」と「石和温泉鵜飼花火」

こんにちは!こぐまです。山梨県、特に甲府盆地は四方を山に囲まれているので、あちらこちらに夜景スポットがあります。今回ご紹介するのは、どちらかというとマイナーな、隠れた夜景スポット「幸せの丘ありあんす」からの夜景です。ここ「幸せの丘ありあん…

和菓子店「うさぎや」の絶品あんドーナツ&ノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智博士ゆかりの「幸福の小径」

こんにちは!こぐまです。さて、前々回のブログで触れた、韮崎市役所の近くに、私の大好きな和菓子屋さんがあります。その名も「うさぎや」山梨県では有名な和菓子店です。こちらはその日に作られた出来立ての和菓子を、その日に売り切ってしまうというお店…

「道の駅なんぶ」で、茶そば、南部茶ソフト、南部茶ぷりん、とお茶グルメを堪能!

こんにちは!こぐまです。先日、ヤマメの塩焼きが食べたくなり、「道の駅なんぶ」へ行って来ました。実はG.W.に、やはりヤマメの塩焼きが食べたくて「道の駅とみざわ」まで行ったのですが、そこにはアユの塩焼きしかなかったので、とりあえずアユを食べ (と…

夏の花「ひまわり」。明野の絶景、ひまわり畑に会いに行きました・・・?

こんにちは!こぐまです。 梅雨の晴れ間、ひまわり畑が見たくなり、北杜市明野にドライブ。明野のひまわり畑は、映画『いま、会いにゆきます』のロケ地としても有名で、約60万本もあるそうです。まだ少し早いかなぁ?でも「日照時間日本一」とか言われている…

関東の富士見100景~増穂町からの富士~からの。。。老舗の菓子処「松月堂」と道の駅「とよとみ」へ寄り道(^^♪

こんにちは!こぐまです。小室山妙法寺の紫陽花を堪能した後、もう少し足を延ばしてみようと、関東の富士見100景のひとつ「日出づる里」までドライブしました。 「関東の富士見100景」とは、ー国土交通省 関東地方整備局が、景観の保全やまちづくり活用を促…

紫陽花の季節!山梨の紫陽花の名所、小室山妙法寺。

こんにちは!こぐまです。梅雨真っ盛りの今日この頃。山梨の紫陽花の名所に行って来ました。富士川町にある小室山妙法寺です。 ここ小室山妙法寺では、毎年「小室山妙法寺あじさい祭り」が開催されるそうなのですが、今年は令和元年6月24日(月)~6月3…

はじめまして!

はじめまして。こぐまです。ドライブとお散歩が大好き!休みの日には、その日の気分で近くに、少し遠くにドライブ。行き当たりばったりで楽しんでいます。そんなプチ旅行で発見したいろいろを書き留めていこうと思っています。これからお付き合いくださる方…